海洋科 おさかなお料理教室のサポート 8月1日金曜日に早月中学校調理室で「小中学生食育講座 プロに学ぶ料理教室」が行われました。そこで海洋科海洋クラブは、「青魚の栄養と魅力」について説明させていただ... 2025.08.06 海洋科
1学年 総合的な探究の時間「地域(滑川市)について理解を深めよう」 7月10日(木)に滑川市長水野達夫様と滑川市商工企画課の櫻井様と岡本様と座談会を実施しました。本校では、総合的な探究の時間に「地域を知り、地域とつながる」学びを... 2025.08.06 1学年普通科海洋科
海洋科 「海の甲子園」カッターレース大会(京都府宮津市)に出場しました。 令和7年度 第27回全国水産・海洋高等学校 カッターレース大会 日程:令和7年7月26日(土)、27日(日) 会場:京都府立海洋高等学校前面海域(京都府宮津... 2025.07.30 海洋科
海洋科 食育講座&意見交換会を行いました 7月10日(木)に滑川市民健康センターの管理栄養士さん2名、「なめりかわ食育サポーター」10名に来校していただき、食育講座&意見交換会を行いました。朝食欠食にお... 2025.07.30 海洋科
海洋科 「海の甲子園」とも呼ばれる全国水産・海洋高等学校 カッターレース大会に出場します。 令和7年度 第27回全国水産・海洋高等学校 カッターレース大会 日程:令和7月26日(土)、27日(日) 会場:京都府立海洋高等学校前面海域(京都府宮津市)... 2025.07.24 海洋科
海洋科 「ウニとやさいクルプロジェクト 特別企画」 高校生がつなぐ、海の未来 ~ウニの磯焼け問題解決に向けた探究学習プロジェクト~ 7月21日(月)に富山県栽培漁業センター、女良海岸で行われたウニの磯焼け問題解決に向けた探究学習プロジェクトに海洋クラブが参加しました。 まず、女良海岸でウニの... 2025.07.24 海洋科
海洋科 夏!海洋科2年生はインターンシップ・ダイビング実習がアツい! 日中の気温が30℃を超える7月3日(木)~9日(水)に海洋科2年生がインターンシップとダイビング実習の2つの活動にそれぞれ汗を流しました。 インターンシップに挑... 2025.07.14 海洋科
3学年 【職業科3年生】職場の先輩と語る会 6月24日(火)7限(15:20~16:10)に、薬業科・商業科・海洋科が「職場の先輩と語る会」を開催しました。各科が2名の「企業で働く先輩」に来校してもらい、... 2025.06.24 3学年商業科海洋科薬業科
海洋科 育てたサクラマスを水揚げし、「オール富山」ます寿しに加工しました 6月11日(水)海洋科3年生の総合実習で、卵から育てたサクラマス(一部、薬業科作成の餌を使用)を水揚げし、ます寿しに加工しました。丹精込めて育てた2歳半のサクラ... 2025.06.13 海洋科
海洋科 お寿司講習会 6月3日に海洋科2年生食品製造14名を対象に「お寿司講習会」が開催されました。講師は滑川市の「寿し魚料理 小杉 和み」の井黒和人氏をお迎えしました。滑川市にも協... 2025.06.09 海洋科
海洋科 (5月27日(火))海洋科2年(資源増殖)がホタルイカ定置網漁業を体験 5月27日(火)深夜に起床して始まったホタルイカ定置網実習は、割と凪で風もほとんどなく、晴れて良いコンディションでした。 10名の生徒が網起こしを体験しました... 2025.05.30 海洋科
海洋科 ホタルイカ郷土料理教室を開催しました 5月13日(火)海洋科2年(食品選択)12名が本校海洋科実習棟食品加工室にてホタルイカ郷土お料理教室を行いました。 講師に「とやま食の匠」倉本禮子さんにお越しい... 2025.05.22 海洋科
海洋科 ホタルイカ祭り 2025 4月26日(土)、滑川市のホタルイカミュージアム周辺にて、「ホタルイカ祭り」が開催されました。海洋科3年生4名が実習製品(サバ缶詰、カニ缶詰など)を販売しました... 2025.05.07 海洋科
海洋科 今年もサクラマス稚魚を放流できました! 4月22日(火)に上市川上流域で海洋科2年生(資源選択)10名がサクラマス稚魚1,330尾の放流を無事終えることができました。 昨年12月から現在の海洋科3年生... 2025.04.28 海洋科
海洋科 【海洋科】魚津水族館の「富山湾大水槽」を清掃しました 海洋科の2年生が27日、魚津水族館の「富山湾大水槽」を清掃しました。ダイビングのライセンスを持つ10人が参加。4人が外から指示を出す中、6人が水槽の汚れを取り除... 2024.12.27 海洋科
海洋科 滑川市の子ども食堂にて食材提供と調理(海洋科) 11月16日(土)滑川市のOHANA食堂さんにて、海洋科3年生6名がフクラギとホタルイカを使った料理を考案して、食材提供とともに現場で調理をして(4品30人前)... 2024.11.25 海洋科