文化部

美術部 越中アートフェスタ2025についてお知らせ

11月15日~19日まで富山県民会館にて、美の祭典 越中アートフェスタ2025が開催中です。本校の美術部より1名、3点の入選がありました。平面部門 入選 O3B...
学校全般

「勿忘歌-わすれなうた-」本校校歌公開

「勿忘歌-わすれなうた-」(オペラシアターこんにゃく座のメンバーによるユニット)さんによる本校の校歌が、YouTube上に公開されました。どうぞご覧下さい。富山...
薬業科

【薬業科】エキスパート支援事業報告

11月13日(木)、薬業科2年生は2班に分かれ、・バイホロン(株)・富士化学工業(株)でインターンシップを行いました。午前中は業務説明と工場見学、午後からは各部...
薬業科

【薬業科】きらめきエンジニア事業(薬用植物について)

11月11日(火)3,4限、薬業科2年生は、薬総研 次長 渡会美千代先生をお招きして「薬用植物について」というテーマの授業を受けました。薬用植物、生薬、漢方の講...
文化部

第37回富山県高等学校文化祭「交流茶会」

11月8日(土)に第37回富山県高等学校文化祭「交流茶会」が県民会館であり、滑川高校茶道部も参加しました。お点前と半東、水屋などを担当しました。 他校の茶道部と...
海洋科

【海洋科】 研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、海洋科2年生は広島、愛媛、大阪、京都方面で研修旅行を実施しました。15日(水) 広島湾ベイエリア(釣り体験)、民泊体験...
文化部

美術部 第60回富山県高校美術展(高文展)のお知らせ

11月7日~9日まで、富山県民会館にて第37回富山県高等学校文化祭・第60回富山県高校美術展(高文展)が開催されました。美術部より5点の作品が出品されました。絵...
文化部

美術部 第72回滑川市美術展のお知らせ

第72回滑川市美術展が10月11日から滑川市博物館にて開催されました。本校の美術部より絵画部門で1点の作品が入賞し、計10点の作品を出品しました。絵画部門 市展...
2学年

【普通科】研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、普通科2年生は長野方面・関東方面で研修旅行を実施しました。15日(水)は大学見学(文系:長野県立大学、理系:前橋工科大...
薬学部

【薬学部】べっぴんこーら校内販売について

本校薬学部が県内企業と共同開発した「べっぴんこーら」ですが、県内外のイベント販売や販売店での取り扱いにより、お陰様で認知をいただいています。本日より常時、本校内...
運動部

富山県秋季卓球選手権大会 女子学校対抗準優勝!

11月1日から行われた富山県秋季卓球選手権大会にて・女子学校対抗 準優勝(北信越選抜大会出場)・男子個人シングルス ベスト32 新谷恒大さん(北信越選抜大会出場...
2学年

【商業科】研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、商業科2年生は姉妹都市の長野県小諸市と関東方面で研修旅行を実施しました。15日(水)長野県小諸市(こもろ布引いちご園(...
学校行事

令和7年度 滑川高等学校文化部発表会

10月31日(金)本校にて文化部発表会を開催いたします。当日は、吹奏楽部による演奏、美術部などによる作品展示のほか、落語の講演も予定しております。生徒たちの日頃...
薬業科

【薬業科】ワカモノサミット2025に出店しました

10月26日(日)に富山駅南北連絡通路で開催された、ワカモノサミット2025に薬業科2年生が出店しました。5社出店しましたが、いずれの会社も販売予定数を完売しま...
薬業科

【薬業科】研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、薬業科2年生は関東方面で研修旅行を実施しました。15日(水)もんじゃ焼き体験、国立科学博物館見学、湯島天神で学業成就祈...
薬業科

【薬業科】ワカモノサミット2025 出店について

薬業科がワカモノサミット2025 とやまワカモノマルシェに出店します。9月21日(日)のものづくりフェスタに出店したチームが、前回の経験をフィードバックして出店...