文化部

第37回富山県高等学校文化祭「交流茶会」

11月8日(土)に第37回富山県高等学校文化祭「交流茶会」が県民会館であり、滑川高校茶道部も参加しました。お点前と半東、水屋などを担当しました。 他校の茶道部と...
海洋科

【海洋科】 研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、海洋科2年生は広島、愛媛、大阪、京都方面で研修旅行を実施しました。15日(水) 広島湾ベイエリア(釣り体験)、民泊体験...
文化部

美術部 第60回富山県高校美術展(高文展)のお知らせ

11月7日~9日まで、富山県民会館にて第37回富山県高等学校文化祭・第60回富山県高校美術展(高文展)が開催されました。美術部より5点の作品が出品されました。絵...
文化部

美術部 第72回滑川市美術展のお知らせ

第72回滑川市美術展が10月11日から滑川市博物館にて開催されました。本校の美術部より絵画部門で1点の作品が入賞し、計10点の作品を出品しました。絵画部門 市展...
未分類

【普通科】研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、普通科2年生は長野方面・関東方面で研修旅行を実施しました。15日(水)は大学見学(文系:長野県立大学、理系:前橋工科大...
薬学部

【薬学部】べっぴんこーら校内販売について

本校薬学部が県内企業と共同開発した「べっぴんこーら」ですが、県内外のイベント販売や販売店での取り扱いにより、お陰様で認知をいただいています。本日より常時、本校内...
運動部

富山県秋季卓球選手権大会 女子学校対抗準優勝!

11月1日から行われた富山県秋季卓球選手権大会にて・女子学校対抗 準優勝(北信越選抜大会出場)・男子個人シングルス ベスト32 新谷恒大さん(北信越選抜大会出場...
2学年

【商業科】研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、商業科2年生は姉妹都市の長野県小諸市と関東方面で研修旅行を実施しました。15日(水)長野県小諸市(こもろ布引いちご園(...
学校行事

令和7年度 滑川高等学校文化部発表会

10月31日(金)本校にて文化部発表会を開催いたします。当日は、吹奏楽部による演奏、美術部などによる作品展示のほか、落語の講演も予定しております。生徒たちの日頃...
薬業科

【薬業科】ワカモノサミット2025に出店しました

10月26日(日)に富山駅南北連絡通路で開催された、ワカモノサミット2025に薬業科2年生が出店しました。5社出店しましたが、いずれの会社も販売予定数を完売しま...
薬業科

【薬業科】研修旅行報告

10月15日(水)~17日(金)の3日間、薬業科2年生は関東方面で研修旅行を実施しました。15日(水)もんじゃ焼き体験、国立科学博物館見学、湯島天神で学業成就祈...
薬業科

【薬業科】ワカモノサミット2025 出店について

薬業科がワカモノサミット2025 とやまワカモノマルシェに出店します。9月21日(日)のものづくりフェスタに出店したチームが、前回の経験をフィードバックして出店...
海洋科

海洋科3年資源コース最後のダイビング!ウニ駆除で恩返し!

10月15日(水)に海洋科3年生の資源コース10名がダイビング実習で海域のウニを駆除する活動を行いました。私たち海洋科では、地先の海を対象に毎年海藻類を増やす試...
海洋科

秋のビーチクリーンアップ活動!海ごみ集めて地域貢献!

9月30日(火)に海洋科2年生全員が秋のビーチクリーンアップ活動に挑みました。過ごしやすい気候の中、海岸漂着ごみと海底ごみのそれぞれの調査に携わり、海洋環境問題...
薬業科

【薬業科】保護者進路説明会について

薬業科では10月4日(土)午後、1,2年生の保護者向けに進路説明会を開催します。保護者のみなさまには生徒を通して、案内状を配布済みです。薬品会社の人事担当者から...
お知らせ

SNS公式アカウントです

滑川高校では、生徒の活動の様子を各種SNSで発信しています。以下のリンクからどうぞ。「SNS公式アカウントの開設について」のページ