富山県立滑川高等学校
  • 学校紹介
    • 学校長より
    • 教育目標・方針
    • スクールポリシー
    • 沿革
    • 校歌・校章
    • 制服
    • パンフレット等
    • 施設案内
    • アクセス
    • 学科生徒数・教職員数
  • 学科紹介
    • 普通科
    • 薬業科
    • 商業科
    • 海洋科
  • 学校行事・生徒の活動
    • 生徒目標
    • 行事予定
    • 滑川高校生の1日
    • 生徒会活動
    • クラス
      • 1学年
      • 2学年
      • 3学年
  • 教育活動
    • 教育課程
    • 使用教科書
    • シラバス
    • 学校組織
    • 学校評価システム
    • いじめ防止基本方針
    • 生徒指導等に関する事項
    • 服装規定
    • 富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)
  • 部活動
    • 運動部
    • 文化部
    • 受賞実績
    • 部活動に係る活動方針
  • お知らせ
    • 証明書発行
    • 出席停止手続きについて
    • 保護者の方へ
    • 県立滑川高校で利用する学習端末の購入について
      • 県立滑川高等学校における 新入生の学習用端末の仕様について
    • 中学生のみなさんへ
      • 令和7年度「学びの体験オープンハイスクール」について
    • 転入学等を希望される方へ
    • 入試情報
    • 公募・求人情報
    • 自然災害等による交通機関運行停止時の措置
    • 安心・安全メールについて
  • その他
    • 同窓会
    • PTA
    • 110周年特設
    • 過去のトピックス
      • 令和元年度
      • 令和2年度
      • 令和3年度
      • 令和4年度
    • SNS公式アカウントの開設について
    • このサイトについて
  • リンク

【教育活動】令和6年度のシラバスを掲載しました

2024.08.07

令和6年度のシラバスを掲載しました。

学校全般
X Facebook
富山県立滑川高等学校

関連記事

学校全般

令和6年度PTA総会並びに学年別懇談会について(ご案内)

本年度のPTA総会並びに学年別懇談会を下記のとおり実施いたします。 記 1 日  時    令和6年5月11日(土)   13:00~15:30 2 日 程 PTA総会(第1体育館)      13:00~14:15 令和5年度PTA事業報...
学校全般

「なめりかんスクール」に本校生徒会が参加しました

「なめりかんスクール」に本校生徒会が参加し、eスポーツチーム移住の古民家の活用について話し合いました。以下は北日本新聞のリンクです。(webunへの登録が必要です)カフェスペースやPV会場、滑川高生が活用策提案 eスポーツチーム移住の古民家
学校全般

第76回体育大会開催!

2024年9月4日(水)晴天の中、第76回体育大会を挙行しました。「一意奮闘 ~心をひとつに~」をテーマに、3つの団が熱戦を繰り広げました。競技の部 優勝:朱雀団応援の部 優勝:朱雀団マスコットの部 優勝:青龍団写真提供:写真部
学校全般

【オープンハイスクール】受付を終了しました

令和6年度オープンハイスクールの受付を終了しました。たくさんの申し込み、ありがとうございました。
学校全般

ほけんだより11月号を配布しました

生徒にほけんだより11月号を配布しました。特集は「インフルエンザ対策」です。
学校全般

オープンハイスクール(7/27 普通科)を開催しました!

普通科のオープンハイスクールには、1日で199名の中学生が来校しました。半日のスケジュールで高校生による学校・学科紹介や模擬授業体験、部活動見学などに参加してもらいました。普通科の高い目標意識や文理選択のことなど、ほんの一部ですが高校の学習...
同窓会

令和3年度 同窓会総会 開催中止について

例年8月に総会を開催しておりましたが、今年度も新型コロナウイルス感染症の流行に鑑み、感染拡大防止の観点から、7月7日に開催された常任幹事会において総会の開催中止を決定いたしましたことをお知らせいたします。また下記の議案について、議決されたこ...
1学年

【1学年】ネットトラブル講習会を受講しました

4月30日(火)14:50~15:40KDDIより講師を招聘して、1年生がSNS等のトラブルへの対処法を学びました。
お知らせ

「富山県立滑川高等学校の部活動に係る活動方針」を掲載しました

「富山県立滑川高等学校の部活動に係る活動方針」を掲載しました
お知らせ

令和7年度 第77体育大会

令和7年度 第77回体育大会日時:令和7年9月3日(水)  雨天順延時間:8時30分 開会式場所:滑川高校 第一グラウンド【6:30発表】本日の第77回体育大会につきましては天候及びグラウンドの状況より、開始時間を遅らせて実施いたします。競...
お知らせ

【教育活動】学校経営計画の掲載について

令和6年度の学校経営計画を掲載しました。
お知らせ

「奨学のための給付金(通常給付)について」を掲載しました。

「奨学のための給付金(通常給付)について」を掲載しました。
【普通科】オープンハイスクールを開催しました
【茶道部】和菓子作り講習会
ホーム
学校全般

検索

このサイトの訪問者

    アクセス

    〒936-8507
    富山県滑川市加島町45番
    ・学校代表電話:(076)475-0164
    ・ダイヤルイン:
      1学年:(076)411-9934
      2学年:(076)411-9935
      3学年:(076)411-9936[進路指導室]
    ・FAX:(076)475-9174
    ・Mail:
      namerikawako@ed.pref.toyama.jp
     (@は全角を半角に直して下さい)

    最近の投稿

    • 【商業科】研修旅行報告
    • 令和7年度 滑川高等学校文化部発表会
    • 【薬業科】ワカモノサミット2025に出店しました
    • 【薬業科】研修旅行報告
    • 【薬業科】ワカモノサミット2025 出店について
    • 海洋科3年資源コース最後のダイビング!ウニ駆除で恩返し!

    過去の投稿

    富山県立滑川高等学校
    Copyright © 富山県立滑川高等学校 All Rights Reserved.
      • 学校紹介
        • 学校長より
        • 教育目標・方針
        • スクールポリシー
        • 沿革
        • 校歌・校章
        • 制服
        • パンフレット等
        • 施設案内
        • アクセス
        • 学科生徒数・教職員数
      • 学科紹介
        • 普通科
        • 薬業科
        • 商業科
        • 海洋科
      • 学校行事・生徒の活動
        • 生徒目標
        • 行事予定
        • 滑川高校生の1日
        • 生徒会活動
        • クラス
          • 1学年
          • 2学年
          • 3学年
      • 教育活動
        • 教育課程
        • 使用教科書
        • シラバス
        • 学校組織
        • 学校評価システム
        • いじめ防止基本方針
        • 生徒指導等に関する事項
        • 服装規定
        • 富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)
      • 部活動
        • 運動部
        • 文化部
        • 受賞実績
        • 部活動に係る活動方針
      • お知らせ
        • 証明書発行
        • 出席停止手続きについて
        • 保護者の方へ
        • 県立滑川高校で利用する学習端末の購入について
          • 県立滑川高等学校における 新入生の学習用端末の仕様について
        • 中学生のみなさんへ
          • 令和7年度「学びの体験オープンハイスクール」について
        • 転入学等を希望される方へ
        • 入試情報
        • 公募・求人情報
        • 自然災害等による交通機関運行停止時の措置
        • 安心・安全メールについて
      • その他
        • 同窓会
        • PTA
        • 110周年特設
        • 過去のトピックス
          • 令和元年度
          • 令和2年度
          • 令和3年度
          • 令和4年度
        • SNS公式アカウントの開設について
        • このサイトについて
      • リンク
    • ホーム
    • トップ