薬学部 高校生ものづくり応援フェス 8月23日(土)ファボーレにて「高校生ものづくり応援フェス」が行われ、本校薬学部の4名が参加しました。生徒らは、参加した子供たちと共にハンドジェル作りを行い、生... 2025.08.26 薬学部薬業科
薬学部 【薬学部】第10回全国高校生SBP交流フェア受賞結果報告 第10回全国高校生 SBP交流フェア プログラム2が、8月19日(火)20日(水)と三重県伊勢市 皇學館大学で開催されました。本校薬学部は決勝での発表こそかない... 2025.08.21 薬学部薬業科
学校全般 【ボランティア】なめりかわランタン祭りについて 今年も「なめりかわランタン祭り2025」が滑川市で開催されます。滑川市瀬羽町の街並みがベトナムの世界遺産の港町ホイアンに似ていることがきっかけで、平成22年から... 2025.08.05 学校全般薬学部
薬学部 【薬学部】Netz Toyama Festa 2025に出展しました 8月2日(土)、Netz toyama Festa 2025に薬学部が出展しました。さまざまなアロマを使ったオリジナルのハンドジェルを作ってマッサージすることで... 2025.08.02 薬学部
薬学部 【薬学部】SBP交流フェア2025 プログラム1に出場します 本校薬学部が第10回全国高校生 SBP交流フェア プログラム1で、べっぴんこーらの取り組みについて発表します。プログラム1: 2025年7月26日(土)・7月2... 2025.07.26 薬学部薬業科
薬学部 【薬学部】べっぴんこーら、保護者会にて販売中 ※保護者会での販売は終了しました。------------------------------薬学部と県内企業で共同開発した「べっぴんこーら」を保護者会で販売し... 2025.07.16 薬学部薬業科
薬学部 【薬学部】「みんなの食堂」@入善に参加しました 7月14日、富山県入善町のうるおい館で「第6回みんなの食堂」が開催されました。「みんなで大きな水族館をつくろう!」をテーマに、親子連れが入善産米のおにぎりを味わ... 2024.07.14 文化部薬学部部活動
薬学部 【薬学部】クラフトコーラ新商品 カカオコーラの提供について かねてよりHummingbird様と開発を進めていた、カカオコーラが完成しました。カカオニブのビターな香りとさわやかな桃の風味。 シナモン、クローブ、胡椒のスパ... 2024.07.04 文化部薬学部部活動
薬学部 【薬学部】こども食堂@メリカをお手伝いしました 5月25日(土)、薬学部2年生3名がメリカにてこども食堂のお手伝いをしました。盛り付け、配膳の業務を手伝いました。メニューはおにぎり、ひじき、豚の角煮、ねぎ味噌... 2024.05.27 薬学部
薬学部 【薬学部・海洋生物部】滑川市海岸清掃ボランティア 本校薬学部5名と海洋生物部8名の計13名が、下記の滑川市海岸清掃に参加しました。第20回ばいにゃこ村海岸清掃in滑川市2024年5月18日(土) 8時~9時ほた... 2024.05.20 薬学部部活動
薬学部 【薬学部】おもてなし街なかごみ拾い大作戦 in 富山駅前に参加しました 薬学部の生徒9名が4月21日(日)に開催された「おもてなし街なかごみ拾い大作戦 in 富山駅前」に参加しました。おもてなし街なかごみ拾い大作戦 in 富山駅前 ... 2024.04.22 文化部薬学部部活動
薬学部 【薬学部】メリマルシェに出展しました 薬学部が4月20日(土)に中新川複合施設メリカで開催された、コスプレクラウド/メリマルシェに出店しました。収益の一部は能登半島地震と台湾地震の支援金として寄付さ... 2024.04.22 文化部薬学部部活動
文化部 【薬学部】チャリティマルシェを開催しました 薬学部主催のチャリティマルシェが、3月30日(土)に中滑川複合施設メリカで開催されました。薬学部は、クラフトコーラ、スパイスキットの販売、ハミングバード様のチョ... 2024.03.31 文化部薬学部部活動
薬学部 【薬学部】3月30日(土)メリカでマルシェを開催します 薬学部主催の能登地震支援チャリティマルシェを中滑川複合施設メリカにて開催します。期日:3月30日(土)11:00~16:00キッチンカーなどの出店の他、・新川高... 2024.03.27 文化部薬学部部活動
薬学部 【薬学部】「希望の光 エール花火」会場で、クラフトコーラを販売しました 3月16日(土)に富岩運河環水公園で開催された、北日本新聞社主催「希望の光 エール花火」で、薬学部1年生が県美術館レストラン「ビビビとジュルリ」とコラボしました... 2024.03.18 文化部薬学部部活動