富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)

富山県の県立学校では、魅力ある学校づくりに向け、学校独自の特色ある取組を充実させるために、令和 4 年度から、ふるさと納税を活用して、各学校を応援いただける寄附制度「富山県ふるさと母校応援プロジェクト」を創設しました。
どなたでも、母校や地域の学校など応援したい学校を指定してご寄附いただけます。
本校では、以下の事業に対しご寄附を賜ります。

 

(1)部活動応援事業滑川1
文武両道を目指して生徒全員が25ある部活動に加入し、北信越大会や全国大会にも出場しており、部活動のさらなる活性化のため、部活動環境の整備を図ります。

滑川1

(2)専門学科応援事業滑川2
薬業科、商業科、海洋科の3つの専門学科があり、実験や実習により技術や知識をきめ細かく学び専門性が身につくよう励んでおり、また、各科一人一人が検定・資格取得に努め地域に貢献する活動も行っており、今後さらに実験実習設備の整備等により、専門学科のさまざまな活動の充実強化を図ります。

滑川2

(3)学習環境整備応援事業
4つの科からなる総合制高校で教室や実習室・体育館・食堂など多くの施設があり、安全安心で快適な教育環境の整備を図ります。

 

「富山県」にふるさと納税し、「ふるさと納税の使い道」で【滑川高等学校】をご指定ください。

みなさまのご協力方、よろしくお願いします。

 

富山県/富山県ふるさと母校応援プロジェクト ・滑川高校の事業(富山県ホームページ)

 

寄附の手続きについて (富山県ホームページ)