富山県立滑川高等学校
  • 学校紹介
    • 学校長より
    • 教育目標・方針
    • スクールポリシー
    • 沿革
    • 校歌・校章
    • 生徒目標
    • 制服
    • パンフレット等
    • 施設案内
    • アクセス
    • 学科生徒数・教職員数
  • 学科紹介
    • 普通科
    • 薬業科
    • 商業科
    • 海洋科
  • 学校行事
    • 行事予定
    • 滑川高校生の1日
  • 教育活動
    • 教育課程
    • 使用教科書
    • シラバス
    • 学校組織
    • 学校評価システム
    • いじめ防止基本方針
    • 生徒指導等に関する事項
    • 服装規定
  • 部活動
    • 運動部
    • 文化部
    • 受賞実績
    • 部活動に係る活動方針
  • お知らせ
    • 証明書発行
    • 中学生のみなさんへ
      • 「学びの体験オープンハイスクール」について
    • 保護者の方へ
    • 転入を希望される方へ
    • 入試情報
    • 公募・求人情報
    • 出席停止手続きについて
    • 自然災害等による交通機関運行停止時の措置
    • 安心・安全メールについて
  • その他
    • 生徒会活動
    • 同窓会
    • PTA
    • クラス
      • 1学年
      • 2学年
      • 3学年
    • 過去のトピックス
      • 令和元年度
      • 令和2年度
      • 令和3年度
      • 令和4年度
    • 110周年特設
    • SNS公式アカウントの開設について
    • 県立滑川高校で利用する学習端末の購入について
      • 県立滑川高等学校における 新入生の学習用端末の仕様について
    • このサイトについて
  • リンク

【薬学部】ミラコン2024総集編が放送されます

2024.02.21

今年のミラコンについて、総集編の放送があります。

KNBふるさとスペシャル「ミラコン2024 見つけた!未来へのカギ」

2月25日(日)午後4時~4時55分 です。

ぜひ、ごらんください。

KNBふるさとスペシャル「ミラコン2024 見つけた!未来へのカギ」

 

薬学部薬業科
X Facebook
富山県立滑川高等学校

関連記事

学校全般

滑川高校PRイベントを開催しました

令和5年12月16日11:00~12:00、滑川ショッピングプラザ「エール」にて、滑川高校PR活動を行いました。多くの市民の方に滑川高校をPRすることができました。・音楽部・吹奏楽部による演奏・生徒会による学校紹介・滑高展のPR・実習製品の...
3学年

第23回高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門 北信越大会結果

第23回高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門 北信越大会のは8月22日(火)、23日(水)に福井県敦賀市 敦賀工業高校で開催されました。薬業科3年生 赤間君が奨励賞を受賞しました。
お知らせ

【薬業科】薬友会役員会を開催しました

6月19日(木)18:30より、本校応接室で薬友会(薬業科同窓会)役員会を開催しました。薬友会会長、校長挨拶の後、事業報告や決算報告、今年度の事業や予算について話し合いました。薬友会総会は8月1日(金)18:00より、海老よしで開催予定です...
薬学部

【薬学部・海洋生物部】滑川市海岸清掃ボランティア

本校薬学部5名と海洋生物部8名の計13名が、下記の滑川市海岸清掃に参加しました。第20回ばいにゃこ村海岸清掃in滑川市2024年5月18日(土) 8時~9時ほたるいかミュージアム集合・解散今回は約70名の参加がありました。大きなゴミは少なく...
学科

【薬業科・商業科・海洋科】オープンハイスクールを開催しました

7月30日(火)、専門学科のオープンハイスクールは午前・午後の2回行い、194名の中学生が来校しました。半日のスケジュールで高校生による学校・学科紹介や模擬授業体験、部活動見学などに参加してもらいました。専門学科ならではの授業や活動、本校の...
薬学部

【薬学部】「みんなの食堂」@入善に参加しました

7月14日、富山県入善町のうるおい館で「第6回みんなの食堂」が開催されました。「みんなで大きな水族館をつくろう!」をテーマに、親子連れが入善産米のおにぎりを味わい、工作などのワークショップを楽しみました。入善産の「コシヒカリ」「てんこもり」...
3学年

ユースキン製薬による出前授業が行われました

8月25日(木)ユースキン製薬株式会社によるハンドクリーム開発の出前授業があり、薬業科3年生4名と職員8名が受講しました。午前はハンドクリーム開発の基礎を、午後は実習を通して処方の考え方や試料の評価方法を学びました。分かりやすく丁寧に指導し...
文化部

海洋生物部・薬学部の研究が最優秀賞!!

第75回富山県科学展覧会(第60回日本学生科学賞富山県審査会)にて、海洋生物部・薬学部の課題研究が、高校の部でともに最優秀賞を受賞しました。・海洋生物部:Hybrid飼育法Ⅱ! 外部環境と性差の考察-サクラマスの明日9- (松林麗奈ほか5名...
3学年

【職業科3年生】職場の先輩と語る会

6月24日(火)7限(15:20~16:10)に、薬業科・商業科・海洋科が「職場の先輩と語る会」を開催しました。各科が2名の「企業で働く先輩」に来校してもらい、「働くこと」について学びました。
薬業科

【薬業科】3年生が出前授業を行いました

薬業科3年生の7名が、田中小学校で出前授業を行いました。「色の変わる粘土」を使って、5年生31人にpHについて授業を行いました。この出前授業は、3年生が課題研究で1年かけて研究・開発したものです。なお、このニュースは北日本新聞、読売新聞で報...
薬業科

【薬業科】第24回高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門 富山県大会結果

第24回高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門 富山県大会は令和6年7月13日(土)に本校で開催されました。「キレート滴定による検水中の硬度測定」をテーマに、化学系の工業高校の生徒8人で競技を行いました。結果、本校薬業科3年の山川さんが優...
文化部

薬学部がなすなかにしの「バズっちゃ!!」で取り上げられました

薬学部がチューリップテレビ「なすかなしのバズっちゃ!!」で7月25日(火)に放送されました。そのときの様子はYoutubeとX(旧twitter)で見ることができます。Youtube:なすなかにしのバズっちゃ!!【番組公式】X(旧twitt...
【3学年】デートDV啓発授業を行いました
第76回卒業証書授与式について
ホーム
部活動
文化部
薬学部

検索

このサイトの訪問者

    アクセス

    〒936-8507
    富山県滑川市加島町45番
    ・学校代表電話:(076)475-0164
    ・ダイヤルイン:
      1学年:(076)411-9934
      2学年:(076)411-9935
      3学年:(076)411-9936[進路指導室]
    ・FAX:(076)475-9174
    ・Mail:
      namerikawako@ed.pref.toyama.jp
     (@は全角を半角に直して下さい)

    最近の投稿

    • 熱中症に警戒してください
    • 滑川高校に関するYouTube上の動画です。
    • 【職業科3年生】職場の先輩と語る会
    • 【薬業科】薬友会役員会を開催しました
    • 【薬業科】課題研究でビジネス(P2)
    • オープンハイスクールについてのご連絡

    過去の投稿

    富山県立滑川高等学校
    Copyright © 富山県立滑川高等学校 All Rights Reserved.
      • 学校紹介
        • 学校長より
        • 教育目標・方針
        • スクールポリシー
        • 沿革
        • 校歌・校章
        • 生徒目標
        • 制服
        • パンフレット等
        • 施設案内
        • アクセス
        • 学科生徒数・教職員数
      • 学科紹介
        • 普通科
        • 薬業科
        • 商業科
        • 海洋科
      • 学校行事
        • 行事予定
        • 滑川高校生の1日
      • 教育活動
        • 教育課程
        • 使用教科書
        • シラバス
        • 学校組織
        • 学校評価システム
        • いじめ防止基本方針
        • 生徒指導等に関する事項
        • 服装規定
      • 部活動
        • 運動部
        • 文化部
        • 受賞実績
        • 部活動に係る活動方針
      • お知らせ
        • 証明書発行
        • 中学生のみなさんへ
          • 「学びの体験オープンハイスクール」について
        • 保護者の方へ
        • 転入を希望される方へ
        • 入試情報
        • 公募・求人情報
        • 出席停止手続きについて
        • 自然災害等による交通機関運行停止時の措置
        • 安心・安全メールについて
      • その他
        • 生徒会活動
        • 同窓会
        • PTA
        • クラス
          • 1学年
          • 2学年
          • 3学年
        • 過去のトピックス
          • 令和元年度
          • 令和2年度
          • 令和3年度
          • 令和4年度
        • 110周年特設
        • SNS公式アカウントの開設について
        • 県立滑川高校で利用する学習端末の購入について
          • 県立滑川高等学校における 新入生の学習用端末の仕様について
        • このサイトについて
      • リンク
    • ホーム
    • トップ