富山県立滑川高等学校
  • 学校紹介
    • 学校長より
    • 教育目標・方針
    • スクールポリシー
    • 沿革
    • 校歌・校章
    • 制服
    • パンフレット等
    • 施設案内
    • アクセス
    • 学科生徒数・教職員数
  • 学科紹介
    • 普通科
    • 薬業科
    • 商業科
    • 海洋科
  • 学校行事・生徒の活動
    • 生徒目標
    • 行事予定
    • 滑川高校生の1日
    • 生徒会活動
    • クラス
      • 1学年
      • 2学年
      • 3学年
  • 教育活動
    • 教育課程
    • 使用教科書
    • シラバス
    • 学校組織
    • 学校評価システム
    • いじめ防止基本方針
    • 生徒指導等に関する事項
    • 服装規定
    • 富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)
  • 部活動
    • 運動部
    • 文化部
    • 受賞実績
    • 部活動に係る活動方針
  • お知らせ
    • 証明書発行
    • 出席停止手続きについて
    • 保護者の方へ
    • 県立滑川高校で利用する学習端末の購入について
      • 県立滑川高等学校における 新入生の学習用端末の仕様について
    • 中学生のみなさんへ
      • 令和7年度「学びの体験オープンハイスクール」について
    • 転入学等を希望される方へ
    • 入試情報
    • 公募・求人情報
    • 自然災害等による交通機関運行停止時の措置
    • 安心・安全メールについて
  • その他
    • 同窓会
    • PTA
    • 110周年特設
    • 過去のトピックス
      • 令和元年度
      • 令和2年度
      • 令和3年度
      • 令和4年度
    • SNS公式アカウントの開設について
    • このサイトについて
  • リンク

110周年記念植樹を行いました

2023.11.012023.12.06

創校110周年を記念した、しだれ桜の植樹式が10月31日(火)に行われました。

北日本新聞にも掲載されました。(webunの登録が必要です)

しだれ桜に成長願う 滑川高110周年で植樹

県立滑川高等学校「創立110周年記念植樹」が行われました(富山緑化推進機構)

お知らせ学校全般
X Facebook
富山県立滑川高等学校

関連記事

学校全般

令和5年度 入学式

令和5年4月10日(月)午後2時00分から本校第一体育館にて令和5年度入学式が挙行されました。爽やかな晴天の中、今年度は183名が入学しました。生徒の多くは緊張している様子でしたが、早く学校生活やクラスに慣れて、滑川高校での3年間が充実した...
お知らせ

合格者受検番号ホームページ参考発表について。

3月23日(木)13時頃~3月24日(金)17時合格者受検番号を県立学校課のホームページで参考発表します。
PTA

夏のさわやか運動に参加しました。

6月12日(水)、13日(木)の2日間にわたって夏のさわやか運動が行われました。 あいの風とやま鉄道滑川駅、スーパーしまかわ前で、朝の登校時に「おはようございます」とあいさつを交わしました。21名のPTA生活保健委員の皆様が参加されました。...
2学年

【2学年】選挙のための出前授業について

3月14日(木)4限2年生全員が、選挙管理委員会から出前授業をしていただき、「かづみ野市」市長選挙を行いました。3人の立候補者が出て、それぞれが政策を訴えて選挙戦を戦いました。その後、投票を行って当選者を決定しました。
お知らせ

オープンハイスクールについてのご連絡

本校のオープンハイスクールに申し込まれたご家庭で、Googleフォームからの返信メールが届いておられない方については① 迷惑メールボックスに届いている可能性もございますのでそちらの受信BOXを 参照してください。② ①で返信メールが見つから...
お知らせ

令和6年度全日制課程一般入学者選抜 合格発表を行いました

令和6年度全日制課程一般入学者選抜について、合格者を発表しました。合格された方、おめでとうございます。
お知らせ

【事務室より】奨学のための給付金について

事務室より、奨学のための給付金についてのご案内です。今回は2種類の奨学給付金についてです。・奨学のための給付金(通常給付)9月中旬頃に、対象となる可能性のある世帯へのみ、申請のための書類等を配付します。・奨学のための給付金(家計急変)申請を...
お知らせ

【ご案内】臨時休校について(2月6日)

強い冬型の気圧配置は2月6日(木)も続くとの予報が出ています。交通機関の乱れも予想されていますので、荒れた天気や大雪に注意・警戒してください。2月6日(木)は臨時休校とします。安全に留意し、家庭学習を行ってください。
お知らせ

謹賀新年

あけましておめでとうございます。旧年中は滑川高校へ格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年も一層のご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。みなさまのご健勝とご発展を、心よりお祈り申し上げます。
学校全般

110周年記念祝賀会を開催しました

令和5年11月10日(金)18:00より、パノラマレストラン 光彩にて記念祝賀会を行いました。
お知らせ

R7 オープンハイスクールの案内について

今月29日(火)、30日(水)に本校にて行われるオープンハイスクールのご連絡です。リンクページ
学校全般

【生徒会】生徒大会を開催しました

4月23日(火)7限に、令和6年度生徒大会を開催しました。生徒会や各委員会の運営方針を伝えるとともに、一般生徒からの質疑に答えました。
滑らないグルメフェスに参加しました
「子供たちを児童生徒性暴力から守り抜くために」
ホーム
お知らせ

検索

このサイトの訪問者

    アクセス

    〒936-8507
    富山県滑川市加島町45番
    ・学校代表電話:(076)475-0164
    ・ダイヤルイン:
      1学年:(076)411-9934
      2学年:(076)411-9935
      3学年:(076)411-9936[進路指導室]
    ・FAX:(076)475-9174
    ・Mail:
      namerikawako@ed.pref.toyama.jp
     (@は全角を半角に直して下さい)

    最近の投稿

    • 【薬学部】べっぴんこーら校内販売について
    • 富山県秋季卓球選手権大会 女子学校対抗準優勝!
    • 【商業科】研修旅行報告
    • 令和7年度 滑川高等学校文化部発表会
    • 【薬業科】ワカモノサミット2025に出店しました
    • 【薬業科】研修旅行報告

    過去の投稿

    富山県立滑川高等学校
    Copyright © 富山県立滑川高等学校 All Rights Reserved.
      • 学校紹介
        • 学校長より
        • 教育目標・方針
        • スクールポリシー
        • 沿革
        • 校歌・校章
        • 制服
        • パンフレット等
        • 施設案内
        • アクセス
        • 学科生徒数・教職員数
      • 学科紹介
        • 普通科
        • 薬業科
        • 商業科
        • 海洋科
      • 学校行事・生徒の活動
        • 生徒目標
        • 行事予定
        • 滑川高校生の1日
        • 生徒会活動
        • クラス
          • 1学年
          • 2学年
          • 3学年
      • 教育活動
        • 教育課程
        • 使用教科書
        • シラバス
        • 学校組織
        • 学校評価システム
        • いじめ防止基本方針
        • 生徒指導等に関する事項
        • 服装規定
        • 富山県ふるさと母校応援プロジェクト(学校指定寄附)
      • 部活動
        • 運動部
        • 文化部
        • 受賞実績
        • 部活動に係る活動方針
      • お知らせ
        • 証明書発行
        • 出席停止手続きについて
        • 保護者の方へ
        • 県立滑川高校で利用する学習端末の購入について
          • 県立滑川高等学校における 新入生の学習用端末の仕様について
        • 中学生のみなさんへ
          • 令和7年度「学びの体験オープンハイスクール」について
        • 転入学等を希望される方へ
        • 入試情報
        • 公募・求人情報
        • 自然災害等による交通機関運行停止時の措置
        • 安心・安全メールについて
      • その他
        • 同窓会
        • PTA
        • 110周年特設
        • 過去のトピックス
          • 令和元年度
          • 令和2年度
          • 令和3年度
          • 令和4年度
        • SNS公式アカウントの開設について
        • このサイトについて
      • リンク
    • ホーム
    • トップ