令和3年度

◆アシャー先生新任式(12月24日(金))

12月24日(金)に新しくALTのアシャーアレン先生をお迎えしました。

これから授業や部活動で、たくさんのことを教えていただけるのが楽しみです。


 

◆滑高展・滑高PR(12月18日(土)~1月12日(水))

12月18日(土)から1月12日(水)にかけて、滑高展を行いました。

生徒が制作した作品を滑川市ショッピングセンター「エール」および滑川市立図書館に展示し、多くの方にご覧いただきました。

また12月18日(土)には滑高PRを行い、生徒会による学校紹介や音楽部・吹奏楽部による演奏、薬業科・海洋科による実習製品の販売を行いました。

滑高PRの様子

◆第35回工業技術論文発表大会(ミラコン 2022)

令和4年1月28日(金)に富山市民プラザで、第35回工業技術論文発表大会(ミラコン2022)が開催されました。
ミラコン2022の発表テーマは「未来の暮らしをHAPPYにする」です。
本校からは、薬業科2年生3名のチーム「米々ノール」が参加し、優秀賞を受賞しました。

米々ノールの「RB-Sunscreen~米ぬかから日焼け止めつくってみん米け~」は、廃棄されるものを再利用し、人々の暮らしに役立てられるものを作るという研究です。お米を精米する際にでてくる米ぬかを利用し、米ぬかからこめ油を抽出しました。そのこめ油に含まれている「ガンマオリザノール」という抗酸化作用・紫外線吸収作用のある成分を利用して、日焼け止めを作りました。

大会やこれまでの研究の様子は、2/27(日)16:30より「KNBふるさとスペシャル」で放送される予定です。


第4回 PTA役員会(各委員会)が開催されました。

令和4年1月28日(金) 午後7時より本校セミナーハウスにおいて第4回PTA役員会が開催されました。会長、副会長、監査の方々にご参加いただきました。

各委員会(企画広報委員・研修委員・生活保健委員)で話合いの後、全体会を行いました。

1.委員会別協議
〇 企画広報委員会 —– 第151号PTAだよりについて
〇 研修委員会 ———「生徒とPTAの語る会」報告
〇 生活保健委員会 —– 1年間の活動総括

2.全体会
・各委員会の報告
・令和3年度 PTA会計決算見込みについて
・令和4年度 PTA役員体制について
・令和4年度 新入学生学年役員選出について
・令和4年度 PTA事業計画(案)について
・その他

役員の方々には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。


◆薬業科生徒による出前授業

令和4年1月19日滑川市立田中小学校において、本校薬業科9名が6年生を対象に出前授業を行いました。本行事は、薬業科生徒が薬に関する知識や科学の楽しさ、大切さを小学生に伝えるもので、平成30年度より実施しており(昨年度は中止)、今回で3回目を迎えました。今年度は「炎色反応」をテーマに実験を行い、児童-生徒の間で有意義な交流が見られ、とても充実した時間となりました。今後も交流を深めていきたいと思います。

 


◆第57回富山県工業系高等学校薬品分析コンテスト

令和3年12月11日(土)に本校を会場として、薬品鑑定部門と薬品分析部門の合計点で競う「第57回富山県工業系高等学校薬品分析コンテスト」が開催されました。本校と富山北部高校から生徒5名ずつが出場し、本校では以下の成績を収めました。

最優秀賞 3年 椎名 勁心
優秀賞 3年 森山 花央理
優良賞 3年 竹内 美沙紀
佳作 3年 能登 夕奈 3年 藤村 颯太


◆「生徒とPTAの語る会」が開催されました。

令和3年12月22日(火) 午後3時より本校セミナーハウスにおいて「生徒とPTAの語る会」が開催されました。


◆赤い羽根共同募金 ( 10月20日 )

10月20日(水)に生徒会執行部を中心に、赤い羽根共同募金活動を行いました。
感染症対策のため募金箱を持って呼びかける活動はできませんでしたが、多くの生徒や先生からあたたかい支援をいただきました。


◆さわやか運動 ( 10月20日 )

10月20日(水)にさわやか運動が行われました。
今年は「愛言葉 皆をつなぐ おはようで」を滑川高校のスローガンとして、生徒会執行部と風紀委員を中心に、朝からさわやかな挨拶が交わされました。


◆滑高祭 ( 10月1日・2日 )

10月1日(金)・2日(土)に昨年度延期になった滑高祭が開催されました。
文化部やクラスの企画では、工夫を凝らした展示やイベントにたくさんの見学者が訪れていました。
また体育館では感染防止対策をしながらも、熱いステージ発表が行われました。


◆キラリングルメの森

令和3年10月30日(土)、31日(日)に滑川市スポーツ・健康の森公園で行われた、「キラリングルメの森」に参加しました。

薬学部

滑川市観光協会とのコラボレーションで、薬学部1年生が考案した、抹茶味とかぼちゃ味のきらりん焼きを一緒に販売させていただきました。

 

 

海洋科

海洋科3年生10名が販売に従事しました。
おかげさまで完売となりました。

ご購入していただいた皆様ありがとうございました

 

 

吹奏楽部

31日(日)の午前中に、吹奏楽部の演奏がありました。
KNBラジオにて、インタビューと演奏を放送していただきました

 


◆ANAクラウンプラザホテル富山と海洋科のコラボ企画 試食会

「富山県産イワシのエスニックバインミー(仮称)」の試食会が、11月11日にANAクラウンプラザホテル富山にて行われました。
海洋科が提供した「イワシの水煮」を使ったメニューを、ホテルの料理長・山下晃司氏が考案されました。イワシと酸味のついた野菜を一緒にサンドして、ナンプラーやチリソースをあわせたマヨネーズソースをトッピングしたエスニックな味わいが絶品でありました。生徒たちも感動と歓喜の声をあげていました。                                                 後日、ランチやディナーの一品になる予定だそうです。


◆富山の企業魅力体験バスツアー

  11月2日・9日、富山型キャリア教育充実事業「富山の企業魅力体験バスツアー」として、普通科1年生が株式会社スギノマシンを訪問しました。さまざまな独自技術があることや製品がお客様のもとに届くまでの流れなどを教わり、ウォータージェットカッタの実演もしていただきました。世界中の企業と取引があることを知り、生徒たちの今後の進路選択に大いに役立つ機会となりました。

 


◆登録販売者試験

滑川高校薬業科の2,3年生8人が本年度の登録販売者試験に合格しました。
「登録販売者」は、ドラックストアや薬局などで医薬品を販売できる資格です。
高校生の合格は県内初で、全国的にも珍しいそうです。


◆体育大会 ( 9月14日 )

9月14日(火)に2年ぶりに体育大会が開催されました。
今年度は感染対策のため無観客での実施となり、競技種目や応援合戦は例年とは異なる形式となりました。
競技中以外はマスクを着用するなど多くの制限がある中でも、団役員を中心に団員が一丸となり、熱戦が繰り広げられました。

【競技の部】   優勝:青龍団 準優勝:白虎団
【応援の部】   優勝:白虎団 準優勝:朱雀団
【マスコットの部】優勝:青龍団 準優勝:朱雀団


◆ 第3回 PTA役員会(各委員会)が開催されました。

令和3年9月10日(金) 午後7時より本校セミナーハウスにおいて第3回PTA役員会が開催されました。副会長の方々にご参加いただきましたした。

全体会後、各委員会(企画広報委員・研修委員)で話合いました。

1.全大会
今後の活動、行事、取り組み等について

2.委員会別協議

〇企画広報委員会 —– 「PTAだより」第150号(12月発刊 保護者懇談会)について
〇研修委員会 —– 7月アンケート集計について
—– 生徒とPTAの語る会」12/22(水)について

役員の方々には、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。


◆海とANAの物語

 6月某日、ANAクラウンプラザホテル富山さんから海洋科に依頼があり、実習製品の鯖の大和煮缶詰を100缶提供させていただきました。鯖の大和煮缶詰は、7月23、24日に1Fの「カフェ・イン・ザ・パーク」朝食ビュッフェでの1品としてお客様にお召し上がりいただき、ホテル内でも販売されました。


◆北東アジア青少年環境活動リーダー育成事業 ( 8月24~25日 )

海洋科3年生の4名がオンラインで参加しました。この事業は、北東アジア地域の青少年(中学生、高校生)に対して、環境問題に関するディスカッション、環境保全に関する取り組みを直に体験する機会を提供し、国際交流を通じて、この地域の環境保全に取り組む人材を育成することを目的としています。
本校の生徒は「持続可能な社会を目指したイワシの活用」を英語で中国とロシアの生徒に発表しました。
また、文化交流として富山県の町並みや文化を撮影した動画を披露しました。
2日間で日本・中国・ロシアの学生と交流し、環境への取り組みや文化への理解を深めることができました。


◆壮行会 ( 7月20日 )

7月20日(火)に壮行会が行われました。
選手を代表して、弓道部の水野千星さん(商業科3年)があいさつをしました。
また選手に対して、前期生徒会長の谷口真奈さん(普通科3年B組)より激励の言葉がありました。

【インターハイ出場】弓道部・レスリング部・ウエイトリフティング部
【北信越大会出場】水泳・薬業科(ものづくりコンテスト)
※水泳の上田滉貴くん(普通科2年A組)は7月24日~26日に開催された北信越大会で2種目インターハイ出場を決めました


◆新旧生徒会役員交代式・任命式 ( 7月20日 )

7月20日(火)に新旧生徒会役員交代式が行われました。
旧生徒会長と新生徒会長の肘タッチで、交代式がしめくくられました。
終業式ののち、校長室で旧生徒会役員に対して校長先生から感謝とねぎらいの一言をいただきました。
その後、新生徒会役員の任命式が行われ、校長先生から委嘱状が渡されました。


◆アナ先生離任式 ( 7月20日 )

7月20日(火)にALTのアナ先生の離任式が行われました。
アナ先生には3年間にわたり、授業や部活動で楽しく実践的な英語の指導をしていただきました。これからのご活躍をお祈り申し上げます。


◆令和3年度 ダイビング実習 ( 7月5~9日 )

海洋科の資源増殖、ダイビングを選択した生徒16名を対象にしたダイビング実習が行われました。
Cカード(オープンウォーターダイバー)と潜水技術検定2級の取得を目標としています。


◆生徒会長選挙 ( 6月15日)

6月15日(火)に生徒会長選挙が行われました。
候補者2名による立会演説の後、投票が行われ、普通科2年A組の神保和彦さんが新生徒会長に選ばれました。

 


◆学年スポーツ大会 ( 6月9日~11日)

6月9日(水)~11日(金)に、学年スポーツ大会が行われました。
各学年とも感染対策を考慮しながらも、熱戦が繰り広げられました。

【1学年】

 [ドッチボール] 男子 優勝:普通科A組 準優勝:普通科B組
女子 優勝:海洋科   準優勝:商業科

【2学年】

[サッカー] 男子 優勝:海洋科Aチーム 準優勝:普通科A組Aチーム
[バレーボール] 女子Aリーグ 優勝:海洋科Aチーム   準優勝:商業科Aチーム
女子Bリーグ 優勝:普通科B組Bチーム 準優勝:商業科Bチーム

【3学年】

[バスケットボール] 男子 優勝:海洋科  準優勝:普通科A組
女子 優勝:海洋科③ 準優勝:薬業科③
[ビーチバレー] 男子 優勝:海洋科② 準優勝:海洋科①
女子 優勝:商業科② 準優勝:薬業科③
[クラス対抗リレー] 優勝:海洋科 準優勝:薬業科
 

 


◆令和3年度 植樹活動  ( 6月21日 )

海洋科は海の森(海藻)を育てるために、山に木を植える活動に参加しています。魚津市山の守キャンプ場にて、今年度は海洋科1年生37名が植樹活動をしてきました。汗ばむ陽気の中、ヤマザクラの苗木を植えました。

 

 


 

◆サクラマス成魚の水揚げ & ます寿し実習 ( 6月17日 ) 

卵から育てたサクラマスが2歳半の成魚になりました。本年度は残念ながら成魚数は12尾でした。今後の安定的飼育環境の整備に向けてのデータ蓄積のための水揚げでもあります。

その後、レストラン光彩の藤田シェフ指導のもと、生徒たちはサクラマス(堀岡養殖場産)をさばいて、「ます寿し」製造の工程を学びました。生徒たちは苦戦しながらも楽しんだ実習となりました。

 

 


◆ 第2回 PTA役員会(各委員会)が開催されました。

 令和3年5月28日(金) 午後7時より本校セミナーハウスにおいて第2回PTA役員会が開催されました。副会長、企画広報1年役員の方々にご参加いただきました。

 全体会後、各委員会(企画広報委員・研修委員・生活保健委員)で話合いました。

1.全大会
総会 議題資料について
5月24日(月)までに、ご質問やご意見がなかったので、決議に代えることとなりました。
2.委員会別協議
〇 企画広報委員会 — 第149号PTAだよりについて
〇 研修委員会 — 保護者アンケート(7月)について
〇 生活保健委員会 — 夏のさわやか運動について
役員の方々には、お忙しいなかご参加いただきありがとうございました。

◆ ホタルイカ定置網実習 (海洋科2年)

5月22日(土)、生徒たち15名は午前2時に起床して準備を始めた後、滑川漁港で漁船に乗り込み、ホタルイカ定置網実習を行いました。漁業体験だけではなく、水揚げの手伝い、競り市場の見学も経験しました。 地元滑川らしい、生徒たちの職業選択時の一助になるであろう実習でした。また当日のホタルイカの水揚げ量は約90kgでした。


◆ 「日本海開き」が5月6日(木)に開催されました。

当日は快晴で気温24℃の陽気となりましたが、水温は13℃でした。

残念ながら昨年度はコロナ禍で中止となりましたが、2年分の熱量を身にまとった生徒たちは

高月海岸から海へ飛び込みました。 感染予防により規模が少し縮小されましたが、生徒たちの顔には

伝統行事へ参加しての達成感が表れていました。


◆ 第1回 PTA役員会(各委員会)が開催されました。

 令和3年4月21日(水) 午後7時より本校セミナーハウスにおいて第1回PTA役員会が開催されました。副会長の方々にご参加いただきましたした。


「全大会」
令和2年度PTA事業報告、会計報告、監査報告
令和3年度役員紹介
令和3年度事業計画、会計予算
令和3年度高校文化・体育活動育成会会計予算
当面の行事及び研修会への会員派遣
について
全体会後、各委員会(企画広報委員・研修委員・生活保健委員)で話合いました。

役員の方々には、お忙しいなかご参加いただきありがとうございました。

 


◆4月9日(金) 対面式が行われました。

4月9日(金)に対面式が行われ、新入生と在校生が初対面しました。
生徒会長と新入生代表による挨拶の後、肘タッチで結束を高めました。

 


◆4月8日(木)・9日(金) 退任式・離任式が行われました。

4月8日(木)・9日(金)に退任式・離任式が行われました。
お世話になった先生方に、生徒代表から挨拶と花束が贈られました。

上段:退任式の様子
下段:離任式の様子